この記事では、BEAUTY THE BIBLE(ビューティーザバイブル)・シーズン1を実際に観た感想をまとめています。
『ビューティーザバイブル』は美容・コスメ×how-to×トークの番組で、Amazonプライムビデオで独占配信されています。
>>BEAUTY THE BIBLE・シーズン1の内容をチェックする
シーズン1のMC陣は美容にこだわりのある田中みな実さん・福田彩乃さん・わたなべ麻衣さんの3人です。
ここからはビューティーザバイブル・シーズン1の全エピソードのポイントをまとめているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
- 美容・コスメに興味があるが情報を仕入れるのが苦手
- 芸能人や美容のプロが使っているアイテムを知りたい
- 化粧品やコスメの使い方を知って美意識を高めたい
ビューティーザバイブル・シーズン1の全話まとめ
タイトル | |
エピソード1 | わたし的ベストコスメ@スキンケア |
エピソード2 | 色っぽメイク |
エピソード3 | わたし的ベストコスメ@メイク |
エピソード4 | わたしカラーメイク |
エピソード5 | 究極のネイルケア |
エピソード6 | ツヤ髪に合うメイク |
エピソード7 | コンシーラーで素肌が輝くメイク |
エピソード8 | 最強の潤い白肌レシピ |
エピソード9 | 新・囲み目メイク |
エピソード10 | 新しい自分に出会えるメイク |
>>BEAUTY THE BIBLE・シーズン1の内容をチェックする
\ 30日間無料で動画見放題 /
エピソード1:わたし的ベストコスメ@スキンケア
ゲスト | 【美容家・石井美保さん】 豊富な美容知識を生かしたメイクレッスンや美容カウンセリングパーソナルコンサルティングなどを行う。サロンも14年経営する。 |
モデル | 楓さん |
キーワード |
|
エピソード1では、福田彩乃さん・田中みな実さん・わたなべ麻衣さん・石井美保さんのお気に入りのベストコスメを語りつくす回です。
- ベストコスメとは?
- 美容誌やコスメメディアで1年を上半期・下半期の半分に分け、それまでに話題となったメイク・スキンケアの優秀なコスメを決めるアワード
※右端の+ボタンをクリックすると解説が開きます。
エピソードの後半では、美容家・石井美保さん直伝のたるみ対策マッサージ『肌アイロン』をモデルさんを使って解説してくれます。

エピソード2:色っぽメイク
ゲスト | 【ヘア&メイクアップアーティスト・林由香里さん】 抜群の技とセンスで女優やモデルから人気急上昇中! 美容誌にひっぱりだこの大注目アーティスト。 |
モデル | 椎名美月さん |
キーワード |
|
エピソード2ではゲストにヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんを招いて、色っぽさを演出するメイクについてトーク&実践レクチャーする回です。
やっていないように見えるナチュラルメイクの仕方を日常に落とし込めるカンタンなテクニックと一緒に解説してもらえるので、ついついメイクが濃くなりがちな方は必見の内容になっています。
エピソード2『色っぽメイク』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。

色っぽいメイクをするにはツヤがあること、やりすぎないことが重要だと気付けました
エピソード3:わたし的ベストコスメ@メイク
ゲスト | 【ヘア&メイクアップアーティスト・河北裕介さん】 常にトレンドの最先端を走り、数多くの女性誌や広告を手掛ける。 今、女優・モデルから圧倒的な支持を集めるアーティスト。 |
モデル | 上西星来さん |
キーワード |
|
コスメは顔にまんべんなく塗るのではなく、必要なところに必要な分だけ塗るのが大事なんですね
エピソード4:わたしカラーメイク
ゲスト | 【長井かおりさん/ヘア&メイクアップアーティスト】 雑誌を中心に活躍。 モデルや女優のヘアメイクだけではなく、多くの女性へのメイクレッスンをしてきたことから裏付けられたメイクテクニックが話題に。 |
モデル | 加治ひとみさん |
キーワード |
|
エピソード4ではゲストにヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんを招いて、日常に取り入れられるカラーメイクについてトーク&実践レクチャーする回です。
ナチュラルなメイクにおしゃれ感をプラスしてくれるカラーメイクのテクニックを解説してもらえるので、カラーメイクをしようとして失敗した経験がある方は必見の内容になっています。
エピソード4『わたしカラーメイク』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。

エピソード5:究極のネイルケア
ゲスト | 【東條汀留/マニキュアリスト】 日本のマニキュアリストの先駆者。 健康で美しい爪を目指した独自のケアスタイルで幅広い層の共感を得ている。 |
モデル | 夏海さん |
キーワード |
|
エピソード5ではゲストにマニキュアリストの東條汀留さんを招いて、爪の悩みを解消するネイルケアの新常識をレクチャーする回です。
間違った理解をされているNGなネイルケアや強くて綺麗な爪を育てるためのテクニックを解説してもらえるので、爪が薄い・割れやすい・二枚爪になった経験がある方は必見の内容になっています。
エピソード5『究極のネイルケア』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。

エピソード6:ツヤ髪に合うメイク
ゲスト | 【久保雄司さん/ヘア&メイクアップアーティスト】 SNSでヘアとメイクで絶大の人気と影響力を持つアーティスト。 #クボメイク #うぶバングの生みの親 美容室も経営。 |
モデル | 高嶋菜七さん |
キーワード |
|
エピソード6ではゲストにヘア&メイクアップアーティストの久保雄司さんを招いて、ツヤのあるヘアセットとそれに合うほどよいメイクをレクチャーする回です。
髪の毛に程よいツヤを足す方法やツヤ髪を引き立てるメイクのテクニックを解説してもらえるので、髪の毛がパサついているように見える・ツヤの出し方がわからない方は必見の内容になっています。
エピソード6『ツヤ髪に合うメイク』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。

髪もメイクもちょっとしたひと手間加えるだけで印象がグッと変わるのがわかりました
エピソード7:コンシーラーで素肌が輝くメイク
ゲスト | 【Eitaさん/ヘア&メイクアップアーティスト】 パリコレなど一流メゾンのファッションショーや舞台など、東京をベースに世界で活躍。 国内外の女優やアーティストから指名多数。 |
モデル | 新野尾七奈さん |
キーワード |
|
エピソード7ではゲストにヘア&メイクアップアーティストのEitaさんを招いて、コンシーラーを使って最小限の努力で最大限の魅力的なメイクをする方法をレクチャーする回です。
コンシーラーの選び方や崩れないつけ方なども解説してもらえるので、コンシーラーの使い方がわからない・うまく使いきれていない方は必見の内容になっています。
エピソード7『コンシーラーで素肌が輝くメイク』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。

エピソード8:最強の潤い白肌レシピ
ゲスト | 【小林ひろ美さん/美容家】 「美・ファイン研究所」主宰。 スキンケアに関する幅広い知識と理論に裏付けられたアイデアあふれる美容法に定評がある。 テレビや女性誌を中心に活躍中。 |
モデル | 夏海さん |
キーワード |
|
エピソード8ではゲストに美容家の小林ひろ美さんを招いて、何歳からでも美白肌を目指せる保湿&美白スキンケアのコツをレクチャーする回です。
スキンケアアイテムをどのくらいつけたらいいのか・画期的なアイデア美容法なども解説してもらえるので、美白ケアを本格的に始めたいけど何からすればいいかわからない方は必見の内容になっています。
エピソード8『究極の潤い白肌レシピ』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。

サーフィンで真っ黒になった肌でも、保湿・美白をしっかり継続すれば白玉のような肌になれるんだと希望を持てました
エピソード9:新囲み目メイク
ゲスト | 【イガリシノブさん/ヘア&メイクアップアーティスト】 雑誌・広告などのヘアメイクを手掛ける他、コスメの開発ディレクターやメイク講師としても幅広く活動。 |
モデル | 上西星来さん |
キーワード |
|
エピソード9ではゲストにヘア&メイクアップアーティスト・イガリシノブさんを招いて、きつくならずふんわりとした印象の最新囲み目メイクのテクニックをレクチャーする回です。
囲み目メイクの他にもチークレスやノーズシャドウのテクニックなども解説してもらえるので、目を強調したいけど囲み目をするとやりすぎてしまう方は必見の内容になっています。
エピソード9『新・囲み目メイク』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。

印象が強くなりがちな囲み目メイクも計算することで抜け感を作れることに驚きました
エピソード10:新しい自分に出会えるメイク
ゲスト | 【藤原美智子さん/ヘア&メイクアップアーティスト】 雑誌・広告のヘア&メイク、化粧品関連のアドバイザー、執筆、講演、TV出演などで活躍。 幅広い世代の女性に支持されている日本を代表するトップアーティスト。 |
モデル | 椎名美月さん |
キーワード |
|
エピソード10ではゲストにヘア&メイクアップアーティスト・藤原美智子さんを招いて、「もともとこの顔で生まれてきた」ように見える自然だけど顔の印象が変わるメイクテクニックをレクチャーする回です。
顔にメリハリをつくるシェーディングの入れ方や眉山の位置をずらすテクニックなども解説してもらえるので、ビジネスシーンでも使えるキリっとした印象のメイクを覚えたい方は必見の内容になっています。
エピソード10『新しい自分に出会えるメイク』のくわしい内容は別記事にまとめているので、もっと知りたい方はこちらもぜひ読んでみてください。
