この記事では、オンラインヨガ『クラムる』の評判・口コミを調べてみた結果をまとめています。
オンラインヨガを受けたいけど1回のレッスンに30分以上時間を取られたくない方もいるのではないでしょうか。
オンラインヨガ・ピラティスを短時間で集中して受けたいという方には、1回15分のライブレッスンが受けられる【クラムる】というオンラインフィットネスサービスがおすすめです。
クラムるはZEN PLACE(全国に約100店舗のヨガ・ピラティスの専門スタジオを展開中)が運営しているオンラインレッスンで、現在月額料金が1ヵ月完全無料になる体験キャンペーンを行っています。
(いつ終わるかわからないのでお早めに)
クラムるのライブレッスンは回数制限なしの受け放題なので、使えば使うほど1レッスンあたりのコストが低くなるのが魅力です
ここからはクラムるの特徴や利用者の口コミ、料金プラン・無料体験の申し込み方法とメリット・デメリットなどをまとめていきます。
クラムるに入会しようか迷っている方は、ぜひ事前にチェックしてみてください。
\ 飛ばし読みはボタンをクリック /
【口コミ】 | 【料金プラン】 | 【無料体験】 |
- ジムに入会したが続かなかったことがある
- 仕事や家事で忙しくてジムに通う時間がない
- 最寄りにスタジオがないので自宅で運動したい
オンラインフィットネス『クラムる』の特徴をおさらい
- ヨガ・ピラティススタジオを全国約100店舗運営するzen placeが運営
- 1レッスンが短時間(9~25分間)だから無理なく続けやすい
- 何度でも見れる会員向け限定動画が300本以上見放題
- 1日最大29レッスン・8種類から好きなライブレッスンを選べる
- ライブレッスン受け放題+動画見放題が1か月間完全無料で試せる
『クラムる』は全国に約100店舗のヨガ・ピラティスの専門スタジオを展開しているZEN PLACEが提供しているオンラインレッスンで、2020年11月12日にサービスが開始しました。
ZEN PLACEの実店舗
ヨガスタジオ | ピラティススタジオ |
\ 期間限定 / |
\ 期間限定 / |
人が集中できると言われる「15分間」の間に、ピラティス・ヨガ全問スタジオのレッスンの約8割ほどを詰め込んだ短期集中型のレッスンが多いのが特徴です。
15分間のレッスンは【14分15秒のエクササイズ】+【45秒間】の瞑想が組み合わされていて、身体はもちろんメンタル面も整えることができます。
\ 今なら1ヵ月完全無料で体験OK /
※ボタンをクリックすると記事内の該当箇所にジャンプします。
クラムるの利用者の口コミアンケート結果
クラムるの利用者の方々にアンケートを取って、口コミとして掲載させていただきました。
※このアンケートはクラウドソーシングにて、クラムるの利用者の口コミ・評価を集めたものです。
なおプライバシー保護のため、お名前はニックネームで表記しています(敬称略)
良かったところには赤線、悪かったところには青線を引いているので、ぜひ参考にしてみてください。
こま(26歳・女性)
1回15分という時間もちょうどいいです。パソコンを見ながらやっていますが、人の目も気にならないこと、場所移動もしなくて済むので楽なので、気楽にできていいと思います。体幹を鍛えたり、ゆっくりした動きですが身体のバランスを維ために意識するようになったので、姿勢もよくなったように思います。
みるくぷりん(29歳・女性)
親子で利用していますが、ライブでやってくれるので楽しいです。
スタジオに通っていたころは、ワンレッスンが45分などでしたが、
クラムるは15分とか短い時間でもレッスンが受けられるので朝だけとか
休日日中だけとかもできるので、楽です。
決め手はやっぱり無料でお試しができる部分が良かったです。
やえこママ(46歳・女性)
15分間で無理なく集中できるヨガだから、隙間時間を利用できるから洗濯している時に受講しています。朝は太陽礼拝を15分間行うと心身ともにスッキリするから活動しやすいし、その日のコンディションに合わせてチョイスできるからクラムるは便利です。自分のペースでレッスンが楽しめるから無理せず継続できるのは嬉しい。
あい(34歳・女性)
音声はとても良かったのですが、画質が時々悪くなってしまう時がありました。音声が聞こえているので特に問題はありませんでしたが気になりました。オンラインヨガは初めてだったのですが、意外とオンラインでも問題なくポーズをとれますし、とても楽しかったです。これからも続けてみようと思いました。
あき(40歳・女性)
レッスン時間は15分となっているので、空いた時間にサクッと行えるのが良かったです。
それだけ行うだけでも効果が表れ、飽きずに続けられました。
月額料金は少し高いと感じました。
動画の画質がすこし悪く見えづらいので、動きを把握するのが難しく感じた時もありました。
レッスンは予約制なので、自分の受けたい時にできないこともあります。
リアルストーン(50歳・女性)
ヨガ歴20年ですがオンラインヨガは不慣れで少し不安でした。しかしインストラクターの声が聞き取りやすくポーズもよく見ることができて満足感がありました。しかし、スポーツクラブなどのスタジオレッスンを継続しているためあっさりとしているというか物足りなさを感じました。1回15分間という決められた時間なので仕方が無いですね。
いとう(26歳・男性)
筋トレのように体の外側に筋肉がつくのではなく、体の奥の芯を鍛えられます。
なので見た目筋肉モリモリではなく、スリムだけど芯のある強い体になれると思いました。まだ始めてから1ヶ月程度なのですが、これを続けることで体が変わるという実感が湧きました。15分程度でできるものなので、忙しい私でも、余裕で続けられています。
カンナバス(42歳・男性)
レッスンが短時間なのでちょっとした空いた時間に受けることができるので利用しやすいです。短い時間でもしっかりした内容なので物足りなさは感じません。レッスンも受け放題なので回数をこなすとコスパがよく料金も満足出来ます。ただ、Zoom画面の画質が悪かったり、たまに通信が乱れるのでそこは改善してほしいと思いました。
kdyoga(39歳・男性)
クラムるを利用してみて良かった点は、今まで体験してきたオンラインのヨガ教室と比べて、短い時間のヨガコースがあるという点です。いままで体験してきたオンラインのヨガ教室はだいたい30分から60分くらいの時間のコースが多いですが、クラムるは9分という短いコースもあるので、集中力を切らさずにヨガを行うことができます。
悪かった点はあまりないですが、強いて挙げるならば、9分という短いコースを選択した時に、9分間だけなのでこれは効果があるのかなと疑問に思ってしまうこともあります。
まる(28歳・男性)
一回15分短期集中というコンセプトに惹かれてこのヨガを利用するようになりましたが、とてもわかりやすい解説で、無理しすぎない内容であるので継続ができています。
また、身体にもしっかり変化が見られて来たので、このオンラインヨガをやってよかったと思っていますので、今後も継続して自身の健康向上に努めていきたいなと思います。
\ 今なら1ヵ月完全無料で体験OK /
※ボタンをクリックすると記事内の該当箇所にジャンプします。
クラムるの料金プランは4種類から選べる
※上の青い文字列をクリックすると該当箇所にジャンプできます。
クラムるの料金プランはぜんぶで4パターンあり、オンラインのみの受講かスタジオレッスン付きかで2種類に区別されています。
月額料金は100円~10,780円と幅広いので、自分の都合に合った料金プランを選びましょう。
\ 今なら1ヵ月完全無料で体験OK /
※ボタンをクリックすると記事内の該当箇所にジャンプします。
オンラインレッスンのみ
月額料金(税込) | |
オンラインレッスン(受け放題) | 3,080円 |
オンラインレッスン(月2回) | 100円 |
クラムるのライブレッスン(受け放題)なら、1日1回15分レッスンを受けると1レッスン102円のコストしかかかりません。
ちなみに1日のライブレッスンに回数制限はないので、1日に複数回レッスン受けたり、週末にまとめて受講するなどの工夫で1レッスンのコストはもっと下げることができます。
また月額100円で2回のライブレッスンが受けられるプランもあるので、「とりあえず試してみたい」という方はこちらもおすすめです。
オンラインレッスン+スタジオ1回
月額料金(税込) | |
オンライン+スタジオ(グループ)1回 | 5,060円 |
オンライン+スタジオ(プライベート)1回 | 10,780円 |
クラムるではオンラインレッスン受け放題にくわえて、月に1回スタジオレッスンが受けられるプランが2種類あります。
ただしスタジオレッスン1回が追加されることで、オンラインのみの時と比べて月額料金は高くなってしまうので注意です。
(例:グループレッスン1回追加で月額料金が1,980円高くなる)
クラムるを運営しているZEN PLACEではスタジオレッスン(グループ)が1回500円で体験できるキャンペーンをやっています。
>>ヨガスタジオ体験はコチラ(1回500円)※zen place体験予約
>>ピラティススタジオ体験はコチラ(1回500円)※zen place pilates体験予約
スタジオレッスン付きのプランにしようか迷っている方は、ZEN PLACEの体験レッスン(1回500円)でお得にスタジオの雰囲気を確かめてみましょう。
クラムるの1ヵ月完全無料トライアル制度を利用する方法

クラムるでは現在、1ヵ月間完全無料で体験ができるキャンペーンを実施しています。(2021年6月時点)
クラムるの公式サイトにアクセスするとサイトトップに体験申し込みのボタンが出てくるので、体験ボタンを押せばすぐに体験申し込み&すぐにライブレッスンの受講が可能です。
>>クラムる公式サイトで1ヵ月間無料体験に申し込む(公式サイトにジャンプします)
なお1ヵ月間無料体験キャンペーンはいつ終了するかわからないので、体験したい方は早めに申し込んでおきましょう。
\ 体験申し込みは3ステップ /
STEP① 会員登録
- 姓/姓(かな)
- 名/名(かな)
- メールアドレス
- パスワード
STEP② コース選択
- オンライン受け放題(税込3,080円)
- オンライン月2回(税込100円)
- オンライン+スタジオレッスン(グループ)1回(税込5,060円)
- オンライン+スタジオレッスン(プライベート)1回(税込10,780円)
STEP③ クレジットカード情報
- 電話番号
- カード番号
- カード有効期限
- カード名義
- 使用できるクレジットカード一覧(2021年6月時点)
-
- VISA
- mastercard
- JCB
- Diners Club
- DISCOVER
クラムるを利用するときのメリット・デメリット
デメリット
- ZOOMをインストールする必要がある
- ZOOMの画質・音声が悪くなる時がある
関連記事
【比較】オンラインで受けられるヨガ・フィットネスサービスBEST3
メリット
- 1回のレッスン時間が短いから無理なく続けられる
- 筋トレに近いメニューがあり男性も参加しやすい