大規模改修中につき、一部表示が乱れている場合があります。

【時短すべし】スキンケアがめんどくさい時でもキレイを保つ方法

オールインワンジェル

この記事では、スキンケアがめんどくさいと感じる理由や具体的な解決方法についてまとめています。

 

お風呂上りにスキンケアするのって正直めんどくさいですよね。

 

できることならやりたくないですが、まったくスキンケアをしていないと将来肌トラブルに悩まされる可能性大。

 

ぬら
スキンケアはめんどくさい、けどキレイなままでいたいのが本音です

 

この記事ではスキンケアをしなくてはいけない理由と、めんどくさいスキンケアを時短できるオールインワン化粧品についてまとめています。

 

この記事はこんな人向け
  • お風呂上りに化粧水を塗るのめんどくさい
  • 年齢を重ねるごとに肌荒れが目立つようになった
  • 楽してスキンケアをしたい

 

目次

スキンケアは正直めんどくさいと思ってしまう理由

ファイスパックをしている女性

  • 化粧品の種類が多くて何を選ぶべきかわからない
  • いろんな化粧品を順番に塗っていくのが面倒
  • 今まで何も塗らなくても肌トラブルが起こらなかった

 

お風呂上がりのスキンケアは大事だとわかっていても、かかる時間や手間を考えるとついサボってしまうことも

 

ぬら

なぜスキンケアをめんどくさく感じてしまうのか深堀して考えてみました

 

化粧品の種類が多くて何を選ぶべきかわからない

  • 化粧水
  • 乳液
  • 保湿クリーム
  • 美容液
  • パック

 

基本的なスキンケア用品は大きく分けて5つ。

 

全部そろえるためにはそれぞれのジャンルで納得いく商品を選ばないといけないし、お金もその分かかります。

 

とはいえ商品ごとにいろんな成分が入っているので、「一緒に使った時にどんな効果が生まれるか」も予想して使うとなるとなかなか自分では難しいですよね。

 

ぬら

同じシリーズでそろえるのもアリですが、5つのアイテムを揃えるとなるとコストはかかります

 

いろんな化粧品を順番に塗っていくのが面倒

  1. 化粧水
  2. 乳液
  3. 保湿クリーム
  4. 美容液
  5. パック

 

スキンケアをより丁寧にしようとすると、いろんな化粧品を1つずつ順番に塗っていくことになります。

 

1つ塗るごとにパッティングもしていたら結構な時間と手間がかかるので、疲れている時はけっこうキツそう。

 

ぬら
3日坊主どころか1日で断念しちゃうかも・・・

 

今まで何も塗らなくても肌トラブルが起こらなかった

肌の保湿力を担っている角層細胞内の天然保湿因子(NMF)や皮脂(皮脂膜の主成分)は、年齢とともに減少します。それにともなって肌のバリア機能も低下し、外界からの刺激に弱くなってしまいます。

引用:医肌研究所 医師監修の肌ケア情報サイト

 

年齢を重ねてくると、以前よりも肌荒れしやすくなったと感じることはありませんか?

 

筆者はこれまでお風呂上りには何も塗らない生活を送っていて、とくに肌トラブルを抱えたことはありませんでした。

 

でも25歳を過ぎたあたりから、顔のくすみ・カサつき・小さなシミなどが目に付くように

 

ぬら
いままでお手入れしなくても大丈夫だったのは若さでカバーしていただけで、年齢とともに保湿する力が弱くなっていることを痛感しました(泣きそう)

 


スキンケアはめんどくさいけどやった方がいい理由

肌荒れをチェックする女性

 

いくら自分の肌のためとはいえ、めんどくさいものはめんどくさい。

 

でも放っておいても肌の調子が良くなるわけでもありません

 

ぬら

将来の自分の肌のためにはスキンケアしたほうがいいのは確実ですよね

 

お風呂上がりのスキンケアはめんどくさいという意見が多い

 

 

 

 

スキンケアをしないと将来どうなるのか

  • ニキビ
  • 吹き出物
  • シミ
  • そばかす
  • 日焼け
  • 肌荒れ
  • カサつき
  • しわ
  • たるみ

 

今スキンケアをサボると、将来いろんな肌トラブルの原因になってしまいます。

 

ちなみに多くの肌トラブルに直結するのが「乾燥」です。

 

お風呂上がりの肌は皮脂の膜が洗い流されてる無防備な状態なので、そのままにしておくとお風呂で補った水分がどんどん蒸発していきます。

 

ぬら
肌は本来皮脂で水分を守っていますが、お風呂でクレンジングや洗顔をするときに必要な皮脂膜も一緒に落とされていることが多いです

 

スキンケアはたくさん塗ればいいってものでもない

化粧水をコットンで入念に刷り込むことや念入りにマッサージをすることは、摩擦で肌ダメージを大きくするので避けるべき習慣です。スキンケアのポイントは、お肌の皮膚を動かさないこと。化粧水であれば、手でじっくりプレスする程度が良いでしょう。ちなみに「良かれと思って」のやりすぎなダメ肌習慣は、他にもいろいろあります。毎日のシートパックや、何種類もコスメを塗ることなども、油分などを与えすぎる可能性が高いので避けた方がいいこと。パックしたまま眠ったり、過度な洗顔は乾燥の原因にもなります。

引用:あなたのスキンケア、やりすぎてない?おうち時間が多い今こそ、ダメ肌習慣を見直そう!(Yahoo!JAPANニュース)

 

スキンケア用品っていろんな種類が出ているし、全部使った方が効果がありそうですよね。

 

でもたくさんのスキンケアコスメを塗ると、油分の与え過ぎで肌に悪影響になる場合も。

 

つまりスキンケアしなさ過ぎてもダメだし、やりすぎてもダメということ。

 

ぬら

もう何が正解なのかわからない・・・

 


スキンケアがめんどくさいならオールインワンで時短ケアすればOK

鏡の前でスキンケアをする女性

  • オールインワン化粧品でお風呂上がりの肌を時短ケア
  • オールインワン化粧品でスキンケアの塗りすぎを防ぐ
  • 自分の肌の状態に合わせてオールインワン化粧品を選ぶ

 

お風呂上がりの肌を時短ケア

通常の化粧品 オールインワン化粧品
価格 全てのアイテムを揃えるとコストがかかる 1つだけ買えばいいので低コスト
手間 順番に塗る必要あり 1回塗れば完了

 

スキンケアの塗りすぎを防ぐ

 

「化粧水もたっぷり塗ってるし、乳液や美容液もしっかり塗ってるから肌にいいはず」

 

良かれと思って通常の化粧品をライン使いすると、逆に油分が多くなりすぎてしまうことも

 

とはいえそれぞれの化粧品のどのくらい使えばいいのか考えるのってめんどくさいですよね。

 

そんなときはすべての機能がまとまっている『オールインワン化粧品』を使うのが1番カンタン

 

ぬら

化粧水・乳液・クリーム・美容液・パックなどの機能が全部入っているアイテムも多いのがオールインワン化粧品の大きな特徴です

 

自分の肌の状態に合わせてオールインワン化粧品を選ぶ

 

一言でオールインワン化粧品と言っても、それぞれ強みは違います。

 

自分の肌の悩みや使用感の良さで選ぶと続けやすいはず。

 

とはいえ実際に使ってみないと自分に合っているかはわからないですよね。

 

そんなときは全額返金保証のあるオールインワン化粧品を試すのがベスト

 

ぬら
使ってみて合わなければ返金してもらえるので、お金が無駄になる心配はありません

 

うるおいを重視したい人はRF28


  • 乾燥小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)
  • 美肌研究を135年以上続けてきた老舗【桃谷順天堂】の商品
  • 1つで6役(化粧水・乳液・美容液・クリーム・オイル・パック)
  • 厳選された23種類の美容成分

 

>>【RF28 ミラクルワン リッチ&モイスト】

美白を意識したい人はシミトリー


  • 美白専門のオールインワンジェル
  • ランキング受賞多数
  • 1つで11役の多機能性
  • 14日間全額返金保証あり
  • 15種の天然由来保湿エキスを配合
  • 7つのフリー処方(パラベン・アルコール・界面活性剤・香料・着色料・鉱物油・シリコーン)

 

>>薬用美白オールインワンジェルSimiTRY

 

ジェルタイプよりローションタイプが好きな人はコンシダーマル


  • 世界初の独自技術『ラメラテクノロジー』
  • 数々の女性誌に掲載あり
  • 1本で6役(導入液・化粧水・乳液・美容液・クリーム・パック)
  • 皮膚臨床薬理研究所と共同開発
  • 90日間返金保証付き(公式プレミアムコース限定)
  • 美容成分30種類を配合
  • フリー処方(香料・鉱物油・アルコール・着色料・パラベン)

 

>>コンシダーマルを実質無料で試す(プレミアムコースは90日間返金保証付き)

 


まとめ:スキンケアがめんどくさいならオールインワンで上手に手抜きしよう

スキンケアがめんどくさいと感じる理由

  • 化粧品の種類が多くて何を選ぶべきかわからない
  • いろんな化粧品を順番に塗っていくのが面倒
  • 今まで何も塗らなくても肌トラブルが起こらなかった

スキンケアをさぼることで将来考えられる肌トラブル

  • ニキビ
  • 吹き出物
  • シミ
  • そばかす
  • 日焼け
  • 肌荒れ
  • カサつき
  • しわ
  • たるみ

スキンケアがめんどくさい時の対処法

  • オールインワン化粧品でお風呂上がりの肌を時短ケア
  • オールインワン化粧品でスキンケアの塗りすぎを防ぐ
  • 自分の肌の状態に合わせてオールインワン化粧品を選ぶ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次