この記事では肌にやさしい全身シャンプーを比較・口コミも調査して、おすすめBEST3をまとめています。
※加筆修正中です
- 比較した全身シャンプーの一覧
(2021年6月時点) -
- シンプリッチ・ノンシリコン全身シャンプー
- やさしさ地肌 N
- ジャムレーベル
- ミノン・全身シャンプー
- ウェリナオーガニクス
- スピカココ
- あのシャンプー・
- 薬酵泉
- 魂のハッピー泡シャンプー
- シックスマジッククリーム
- ココニカル
目次
全身シャンプーのメリット・デメリット
デメリット
- 髪の毛の保湿感は通常のコンディショナーより劣る
- 全身に使うと1回の使用量が多くなり減りが早まる
メリット
- お風呂の工程・時間が大幅に短縮できる
- お風呂アイテムが減って掃除がしやすくなる
- 詰め替えが1回で済むから手間がかからない
- 髪や顔にも使えるようにやさしい成分で作られているので肌に負担がかかりにくい
- いろんなアイテムを買うよりも節約につながる
全身シャンプーを4つの項目で比較してみた
価格で比較
通常購入 | 定期購入 | ||
1 | シンプリッチ ★★★ |
3,278円 | 初回:1,639円 2回目以降:2,948円 |
2 | やさしさ地肌 N ★★ |
4,708円 | 3,828円 |
3 | ジャムレーベル ★ |
5,720円 | なし |
4 | ミノン ★★★★ |
1,418円 | なし |
5 | ウェリナオーガニクス・アーキ ★★★ |
2,420円 | 初回:2,420円 2回目以降:2,178円 |
6 | スピカココ ★★★★★ |
935円 | なし |
7 | あのシャンプー ★★ |
3,300円 | なし |
8 | 薬酵泉 ★ |
4,510円 | なし |
9 | 魂のハッピー泡シャンプー ★★★ |
2,680円 | なし |
10 | シックスマジッククリーム ★★★ |
2,948円 | 2,505円 |
11 | ココニカル ★ |
4,455円 | なし |
容量で比較
容量 | ||
1 | シンプリッチ ★★★ |
310ml |
2 | やさしさ地肌 N ★★ |
250ml |
3 | ジャムレーベル ★★★★★ |
500ml |
4 | ミノン ★★★★ |
450ml |
5 | ウェリナオーガニクス ★★ |
275ml |
6 | スピカココ ★★★★★ |
630ml |
7 | あのシャンプー ★★ |
250ml |
8 | 薬酵泉 ★★★★★ |
500ml |
9 | 魂のハッピー泡シャンプー ★★★ |
350ml |
10 | シックスマジッククリーム ★★★★★ |
500g |
11 | ココニカル ★★★★★ |
500ml |
機能性で比較
1 | シンプリッチ ★★★★★ |
|
2 | やさしさ地肌 N ★★★ |
|
3 | ジャムレーベル ★★★ |
|
4 | ミノン ★★★ |
|
5 | ウェリナオーガニクス ★★ |
|
6 | スピカココ ★★ |
|
7 | あのシャンプー ★★★ |
|
8 | 薬酵泉 ★★★ |
|
9 | 魂のハッピー泡シャンプー ★★★★ |
|
10 | シックスマジッククリーム ★★★★★ |
|
11 | ココニカル ★★ |
|
無添加成分で比較
1 | シンプリッチ ★★★★ |
|
2 | やさしさ地肌 N ★★★★★ |
|
3 | ジャムレーベル ★ |
|
4 | ミノン ★★ |
|
5 | ウェリナオーガニクス ★★★★★ |
|
6 | スピカココ ★★★ |
|
7 | あのシャンプー ★★★★ |
|
8 | 薬酵泉 ★ |
|
9 | 魂のハッピー泡シャンプー ★★★★★ |
|
10 | シックスマジッククリーム ★★★ |
|
11 | ココニカル ★★★★ |
|
全身シャンプーのおすすめBEST3
MIMURA・シックスマジッククリーム
価格 | 3.0 |
容量 | 5.0 |
機能性 | 5.0 |
無添加成分 | 3.0 |
総合 | 4.0 |
- デメリット
-
- クリームシャンプーだからほんとに汚れが落ちているのか不安になる
- 甘い香り(バニラ系)が苦手な人には不向き
- メリット
-
- 1本6役でバスタイムからお風呂上がりの保湿までコレ1本でできる
- お風呂アイテムがいらなくなるから掃除がしやすくなる
- 保湿力がすごいからまったくキシキシしない
- 髪・顔・身体をまとめて洗えるから時短になる
レビュー記事
【1本6役】シックスマジッククリームで髪を洗ってみた私の口コミ
シンプリッチ・ノンシリコン全身シャンプー
価格 | 3.0 |
容量 | 3.0 |
機能性 | 5.0 |
無添加成分 | 4.0 |
総合 | 3.75 |
- デメリット
-
- ポンプ式ではないのでキャップを開ける手間がかかる
- 髪が長い人は毛先がキシキシしがち(乾かしたらサラサラ)
- メリット
-
- ノンシリコンなのにしっかり泡立つからスッキリ洗える
- 無添加の化学成分が多いから肌に負担がかかりにくい
- お風呂アイテムがいらなくなるから掃除がしやすくなる
- 万人受けしそうなやさしいバーブ系の香りで癒される
- 髪・顔・身体をまとめて洗えるから時短になる
レビュー記事
【満足】シンプリッチ・ノンシリコン全身シャンプーを使った私の口コミ
スピカココ・全身シャンプーEX

価格 | 5.0 |
容量 | 5.0 |
機能性 | 2.0 |
無添加成分 | 3.0 |
総合 | 3.75 |
ランキング外になった比較対象の一覧
ランク外の商品一覧
- 魂のハッピー泡シャンプー
- ミノン・全身シャンプー
- やさしさ地肌 N
- ウェリナオーガニック
- ココニカル
- あのシャンプー
- ジャムレーベル
- 薬酵泉
各商品の評価
魂のハッピー泡シャンプー
価格 | 3.0 |
容量 | 3.0 |
機能性 | 4.0 |
無添加成分 | 5.0 |
総合 | 3.75 |
ミノン・全身シャンプー
価格 | 4.0 |
容量 | 4.0 |
機能性 | 3.0 |
無添加成分 | 2.0 |
総合 | 3.25 |
やさしさ地肌 N
価格 | 2.0 |
容量 | 2.0 |
機能性 | 3.0 |
無添加成分 | 5.0 |
総合 | 3.0 |
ウェリナオーガニック
価格 | 3.0 |
容量 | 2.0 |
機能性 | 2.0 |
無添加成分 | 5.0 |
総合 | 3.0 |
ココニカル
価格 | 1.0 |
容量 | 5.0 |
機能性 | 2.0 |
無添加成分 | 4.0 |
総合 | 3.0 |
あのシャンプー
価格 | 2.0 |
容量 | 2.0 |
機能性 | 3.0 |
無添加成分 | 4.0 |
総合 | 2.75 |
ジャムレーベル
価格 | 1.0 |
容量 | 5.0 |
機能性 | 3.0 |
無添加成分 | 1.0 |
総合 | 2.5 |
薬酵泉
価格 | 1.0 |
容量 | 5.0 |
機能性 | 3.0 |
無添加成分 | 1.0 |
総合 | 2.5 |