この記事ではヨガステ・オンラインの口コミと無料体験の流れをまとめています。
※加筆修正中
- 女性専用のオンラインヨガを受けたい
- オンラインヨガに慣れてきたらスタジオ型のヨガも試してみたい
- 早朝や深夜など自分の好きなタイミングでオンラインレッスンを受けたい
ヨガステ・オンラインの特長をおさらい
- 女性専用ヨガスタジオ『ヨガステ』のオンラインヨガ
- インストラクターは70名以上在籍
- オンラインヨガは月謝制で何回でも受け放題
- AM6:15~PM23:30までオンラインレッスンが受けられる
- スタジオは恵比寿店・自由が丘店・五反田店の3店舗
ヨガステ・オンラインのおもな特長は上のとおりです。
『ヨガステ』はもともと東京都心で人気のヨガスタジオで、新しくオンラインレッスンもスタートしました。
仕事や家事に忙しい女性でも続けられるように、朝~夜までレッスンが開かれています。
オンラインヨガのスケジュールの例 (2021年6月版)

画像引用元:ヨガステ公式サイト
ヨガステ・オンラインのスケジュールを見てみると、月曜日から日曜日までぎっしりとレッスンが設けられています。
開始時刻も毎日同じなので、どのオンラインレッスンを受けるかの予定が立てやすいと感じました。
ヨガステ・オンラインは月謝制でレッスンは受け放題なので、「急な予定でレッスンが受けられなくなった」や「時間に余裕があるからたくさん受けたい」などの個人のニーズに合わせて自宅でヨガができるのが魅力です。
東京近郊にお住まいの方はオンライン+スタジオどこでも通い放題プランも選べます。
- ヨガステのスタジオの様子
-
チケット制ではないので残りの受講回数を気にしなくていいのもラクですね
\ タップで飛ばし読み /
※ボタンを押すと記事内の該当箇所に飛びます。
ヨガステ・オンライン利用者の口コミアンケート結果
ヨガステのオンラインレッスンは比較的新しくできたサービスなので、ネット上にあまり口コミが書かれていません。
なのでクラウドソーシングサービスを使って、ヨガステ・オンラインを利用したことがある方々にアンケートへのご協力をお願いしました。
プライバシー保護のため、お名前はニックネームにして掲載してあります。
こま さん(26歳・女性)
ZoomとWi-Fiとある程度のスペースのある環境さえあれば、簡単にヨガのレッスンを受けることができます。ハードルが低いので初心者の方でも始めやすいです。オンラインなので、気楽なのもいいと思います。初めやすさと、継続のしやすさもあるので、3日坊主だという人も続けやすいと思います。
yogazuki さん(36歳・女性)
■良かった点
分かり易く丁寧な誘導で、無理なく心地よく動くことができました。
最後の仰向けのお休みの時間、うとうとするくらい気持ちよかったです。
■悪かった点
冒頭で、どのくらい動くのかの案内があると、安心して委ねられるのかなと思いました。
無料で体験できたので、総合的にはとても満足です。
Rikako さん(35歳・女性)
今までずっとヨガに興味を持っていましたが、会社の終了時間が遅いため通えずにいました。思い切ってヨガステのオンラインレッスンに申し込んだところ、朝の早い時間のレッスンスケジュールがあり、出勤前にレッスンを受けることができました。おかげで朝から体も気持ちもスッキリ!いつもよりも明るい気持ちで出勤できました。色々なコースが選べるので、体調に合わせて好きなレッスンが受けられるのでおすすめです!
たび丸 さん(46歳・女性)
ヨガステはレッスン強度もチョイスできるメニューが沢山あるし、骨盤調整ヨガは腰の違和感が解消され、スッキリするので気持ちよく過ごせるようになりました。リンパデトックスヨガを受講すると、体の浮腫みが解消されるからおトイレに行きたくなるなど、老廃物を排出することができるんだなぁと実感しています。料金もヨガ受け放題でリーズナブルですし気に入っています。
まい さん(36歳・女性)
ヨガのレッスンを受けるのは初めてだったので、体験無料に惹かれてやってみました。オンラインだと、実際にスタジオでやるのとは勝手が違うだろうし、不安もありましたが、興味はあるけれど腰が上がらない私のようなタイプの人間が始めるきっかけには最適だと思います。レッスンはZOOMを通してですが、スタジオだと自分の場所からの角度でしか見れない先生が、違う角度からも見ることができるので、もしかしたら初心者にはオンラインの方がわかりやすいかもと思いました。レッスン後も、自宅ですぐにシャワーを浴びたり、そのまま汗を拭いて終わりということもできるので、意外といいと思いました。
えみ さん(28歳・女性) ※スタジオ型の口コミ
産後の体型維持の為に利用しています。スタジオの雰囲気も明るく開放的で気持ち良くレッスンできます。料金も他のスタジオと比べて安いと思います。インストラクターも優しく教えてくれるので、楽しんで出来ます。女性だけなので、他の目線を気にせず出来るのも良いですね。ただ更衣室がカーテンで仕切られているだけなのに驚きました。
ヨガステ・オンラインの料金プラン
月額料金と1レッスンあたりのコスト
料金プラン | 月額 (税込) |
1レッスンのコスト (※) |
|
オンライン受け放題 | 1ヵ月 更新 |
7,590円 | 253円 |
12か月 更新 |
6,490円 | 216円 | |
オンライン +スタジオ通い放題 |
10,890円 | 363円 |
※2021年6月時点
※1日1回30日間で計算
オンラインOPEN記念で無料体験実施中
通常価格 (税込) |
キャンペーン価格 (税込) |
|
体験料金 | 3,300円 | 0円 |
入会金・事務手数料 | 11,000円 | 0円 (体験当日入会の場合) |
ただし0円体験は、オンライン+スタジオ全店あわせて1回までとさせていただいております。
ヨガステ・オンラインの体験レッスンを受けるときの流れ

画像引用元:ヨガステ公式サイト
STEP① 公式サイトにアクセス


STEP② 無料会員登録


ご希望のレッスン |
|
ご希望の店舗 |
|
お名前 | |
フリガナ | |
メールアドレス | 確認のため2回入力 |
電話番号 | ハイフンなしで入力 |
パスワード | 確認のため2回入力 |
STEP③ レッスンを選んで予約
STEP④ ZOOMでレッスンを受ける
ヨガステ・オンラインを利用するメリット・デメリット
4つのデメリット
- 体験レッスンが1回しか受けられない
- オンライン会員はクレジットカード払いしか選択できない
- 休会制度はない
- 12か月契約の場合は途中解約できない
6つのメリット
- 早朝から深夜まで自分の好きなタイミングでレッスンが受けられる
- 月謝制だから受ければ受けるほど1レッスンあたりのコストが下がる
- 女性専用だから男性の目を気にする必要がない
- オンラインは月350本・スタジオは月150本以上のレッスンがあるから飽きない
- インストラクターが70名いるから自分に合う人を見つけやすい
- (東京近郊にお住いの場合)オンラインとスタジオを掛け持ちできる
ヨガステ・オンラインの月額プランを解約する方法
解約申請方法 | ヨガステオンライン事務局宛にメール |
宛先 | online@yoga-sta.com |
申請時期 | 次回更新日の3日前までにメール |
解約後の利用 | 次の更新日の前日まで利用可能 |
まとめ
ヨガステ・オンラインの特長
- 女性専用ヨガスタジオ『ヨガステ』のオンラインヨガ
- インストラクターは70名以上在籍
- オンラインヨガは月額性で何回でも受け放題
- AM6:15~PM23:30までオンラインレッスンが受けられる
- スタジオは恵比寿店・自由が丘店・五反田店の3店舗
ヨガステ・オンラインの注意点
- 体験レッスンが1回しか受けられない
- オンライン会員はクレジットカード払いしか選択できない
- 休会制度はない
- 12か月契約の場合は途中解約できない
ヨガステ・オンラインの魅力
- 早朝から深夜まで自分の好きなタイミングでレッスンが受けられる
- 月謝制だから受ければ受けるほど1レッスンあたりのコストが下がる
- 女性専用だから男性の目を気にする必要がない
- オンラインは月350本・スタジオは月150本以上のレッスンがあるから飽きない
- インストラクターが70名いるから自分に合う人を見つけやすい
- (東京近郊にお住いの場合)オンラインとスタジオを掛け持ちできる
比較記事
【比較】オンラインで受けられるヨガ・フィットネスサービスBEST3