大規模改修中につき、一部表示が乱れている場合があります。

【リベンジ】ベビーフット・2回目の使用で足裏の角質ケアに成功

ベビーフット・2回目の使用で足裏の角質ケアに成功

この記事ではベビーフット・2回目の使用で足裏の角質ケアに成功した様子をまとめています。

 

削らない角質ケア用の足パックを使ったのにうまく皮が剥けなかったことはありませんか?

 

わたし自身半年ほど前に『ベビーフット』を使ってみたのですが、その時は表面にシワが入ったものの皮が剥けることはありませんでした。

 

ただし前回の足裏パック失敗の経験から、より成功率が高まるコツを調べて今回のリベンジに挑むことに。

 

コツを意識しながら2回目の『ベビーフット』にチャレンジしたところ、足裏全体の角質ケアに成功しました。

 

ぬら
かかとのザラザラ感が軽減されたのでやってよかったです

 

ここからは『ベビーフット』に再チャレンジして足裏の角質ケアをしたときの様子を写真付きでまとめているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

\ タップで飛ばし読み /

※ボタンを押すと記事内の該当箇所に飛びます。

 

この記事はこんな人向け
  • 足裏の古い角質をいっぺんに剥がしたい
  • 以前に足裏パックを使って失敗した経験がある
  • 足裏パックをしてからどのくらいで皮が剥けるのか知りたい

 

\ 使ったのはこの商品 /

目次

前回のベビーフット使用から6ヵ月弱空けて再挑戦

ベビーフット・60分タイプ

 

『ベビーフット』の外箱の注意事項に「前回の使用から最低1~2か月開けてから使う」旨の記載があったので、今回は約半年間空けて満を持しての再挑戦です。

 

前回『ベビーフット』を使用したときは足裏の表面がガサガサになったあと、とくに剥がれることもなくいつも通りの状態に戻ってしまったので、今回は失敗したときの経験を活かしてリベンジしてみました。

 

前回の失敗から学んだ成功率を高めるコツ

ベビーフット・60分タイプの中身

  • ベビーフット使用前に足を洗って清潔な状態にする
  • ベビーフット使用中は靴下を履いてより密着させる
  • ベビーフット使用中に足をマッサージする
  • ベビーフット使用後は足裏をできるだけ乾燥させる

 

前回『ベビーフット』を使ってうまく角質ケアができなかったときに、いろいろ調べてみたところ上の4つのポイントを意識すると良いのではないかと考えました。

 

とくに足パックの上から靴下を履く」ことと「使用後は足裏を保湿しない」ことは、前回失敗したときとは違うアプローチなので変化が出るかもと期待しています。

 

前回の記事

【変化なし】足の角質パックが失敗した理由と次回気を付けたいこと

 

前回の失敗を活かしたベビーフットの使い方

ベビーフット・60分タイプ

ステップ1

ベビーフットを履いてしっかりシールで留める


ステップ2

ベビーフットの上から靴下を履いた状態で60分間待つ


ステップ3

シャワーでベビーフットのジェルをキレイに洗い流す

 

前回の失敗を活かして考えた『ベビーフット』の使い方は、上の3ステップです。

 

ここからはそれぞれのステップについて写真付きで解説していくので、気になる方はチェックしてみてください。

 

STEP① ベビーフットを履いてしっかりシールで留める

ベビーフット・60分タイプを履いた様子

 

まずはベビーフットの切り取り線をハサミで切って、清潔な状態の足に装着します。

 

ベビーフットを足に履かせるときに中のジェルが少し手につくことがあるので、近くにお手拭きシートなどを準備しておくと便利です。

 

足が完全に入ったらベビーフットに付属しているシールを使って、より密着するように折り込んでいきます。

 

STEP② ベビーフットの上から靴下を履いた状態で60分間待つ

ベビーフット・60分タイプの上から靴下を履いた様子

 

ベビーフットをしっかり装着できたら、上から靴下を履きましょう。

(公式で紹介されているものではなく、あくまで管理人個人のやり方です)

 

前回使用したときはシールで留めただけの状態で60分間放置したのですが、より密着度を高めるために靴下を履くことにしました。

 

とくにゆるめのサイズの靴下にする必要はなく、いつも履いているサイズの靴下でバッチリ固定できます。

 

STEP③ シャワーでベビーフットのジェルをキレイに洗い流す

ベビーフットのジェルを洗い流す様子

 

ベビーフットを履いてから60分間経ったら、浴室に移動して足についているジェルをキレイに洗い流します。

 

ジェルはそんなに粘り気がないのですぐに落ちている感じがしましたが、わたしは念のため3分ほどしっかりシャワーを当てて洗浄しました。

 

ほぼ完全に洗い流せているはずですが、乾いた後も足からはしばらく甘いジャスミンアップルの香りがしたのでパックの威力はおそるべしです。

 

ぬら

足を洗った後は保湿クリームなどは塗らず、できるだけ素足で過ごすようにしました

 


ベビーフット使用~剥けるまでの足裏を経過観察してみた

カレンダーと時計

※青い文字列をタップすると記事内の該当箇所にジャンプできます。

 

使用してから約7時間ほど経ったころ、いつもよりかかとの皮がガサガサしているのに気づきました。

 

かかと以外の足裏全体も表面が乾燥している感じがするので、今回はうまくいくそうな気がしています。

 

使用から1日後

ベビーフット使用後1日目の足裏

 

ベビーフットを使ってから1日経ちましたが、まだ皮が剥けそうな雰囲気はありません。

 

ただ足裏の表面は乾燥気味で、動かすと細かいシワが入るようになりました。

 

使用から2日後

ベビーフット使用後2日目の足裏

ベビーフット使用後2日目の足裏

ベビーフットを使ってから2日目ですが、足裏の表面は乾燥して細かいシワが増えてきました。

 

とくに左足の指の付け根付近には、足裏の皮が浮いて剥がれている部分があります。

 

使用から3日後

ベビーフット使用後3日目の足裏

ベビーフット使用後3日目の足裏

 

ベビーフット使用から3日後の足裏は相変わらず乾燥していますが、まだ皮が大きくめくれる兆しはありません。

 

とくにかかとには細かいシワがたくさん入っていて、触ってみるとガサガサしています。

 

使用から4日目

ベビーフット使用後4日目の足裏

ベビーフット使用後4日目の足裏

 

ベビーフット使用から4日経ったところで、歩行時に摩擦が発生する場所(足指の下あたり)の皮が浮いたりシワが濃くなったりしてきました。

 

とはいえまだ皮がしっかりしているので、歩くたびに角質が落ちるようなことはありません。

 

使用から5日目

ベビーフット使用後5日目の足裏

ベビーフット使用後5日目の足裏

 

ベビーフット使用から5日目には、土踏まずのあたりもひび割れが目立ってきました。

 

写真に撮った部分以外にも足裏全体的に表面が割れたり、はっきりと分かるシワができてきたので皮が剥け始めるまであと少しというところです。

 

使用から6日後

ベビーフット使用後6日目の足裏

ベビーフット使用後6日目の足裏

 

ベビーフット使用から6日目には完全に表面の皮が剥がれはじめ、手で取れる状態になりました。

 

この状態まで来ると歩行中や入浴~お風呂上りに足裏の角質がどんどん落ちていくので、フットカバーや通気性の良い靴下などを履いておくと安心です。

 

使用から7日後

ベビーフットで取れた足裏の角質

 

ベビーフット使用から7日目には皮が完全に浮いてきたので、すべてこそぎ落としました。

 

脱皮のように大きく皮がめくれることを期待していたのですが、わたしの場合はポロポロと細かい欠片になって剥がれています。

 

写真だと落ちている角質が少ないと思われるかもしれませんが、外出時や入浴中にもどんどん剥がれ落ちていったので自分で回収できたのは一部でしかありません。

 

次回はズルむけ(脱皮のようにまとまって剥がれる状態)を体験できるように、期間を開けて定期的にケアしていきます。

 

\ 使ったのはコレ /

 

ぬら

足裏の皮を剥がすときのスッキリ感が病みつきになりますよ

 


ベビーフットで足裏ケアするメリット・デメリット

悪い点と良い点

 

デメリット

  • 皮膚片がボロボロ落ちる
  • キレイに剥け終わるまで1週間程度かかる
  • 使用しても効果が出ないこともある

 

メリット

  • 足裏の角質によるゴワゴワ感がやわらぐ
  • 古い角質を剥く瞬間が気持ちいい
  • ジェルの香りが良いからパック中も癒される

 


ベビーフットが買える店舗について調べてみた

 

実店舗での取り扱い状況

 

『ベビーフット』は全国のドラッグストアやコスメショップなどで販売されていることが多いです。

 

ただし最寄りの店舗に置いてある保証はないので、事前に取り扱い店舗をチェックしておくことをおすすめします。

 

参考

ベビーフット取扱店舗 |- @cosme(アットコスメ) –

 

近くに『ベビーフット』を取り扱っているお店がない場合は、ネットで注文するのが確実です。

 

ネットでの取り扱い状況

  商品価格
(税込)
送料
(税込)
Amazon
(Amazon.co.jp)
1,355円
※最小注文個数3=4,065円
無料
(合計金額2,000円以上の為)
楽天
(ビューティーマインド)
1,395円 無料
Yahoo!ショッピング
(ビューティーマインド)
1,395円 無料

※2021年7月時点

 

『ベビーフット』は大手ショッピングサイト3社すべてで取り扱いがあります。

 

ただしAmazon.co.jp販売分は最低注文個数が3つに設定されているので、まとめ買いをしたいとき以外は楽天かYahoo!ショッピングで購入するのがお得です。

 

 


ベビーフットについてのネット上の評判・口コミをまとめてみた

悪い点と良い点

ネガティブな意見

ポジティブな意見

 


ベビーフットについてのQ&A

 

ベビーフットは魚の目に効果はある?

まとめ

ベビーフットの成功率を高めるコツ

  • ベビーフット使用前に足を洗って清潔な状態にする
  • ベビーフット使用中は靴下を履いてより密着させる
  • ベビーフット使用中に足をマッサージする
  • ベビーフット使用後は足裏をできるだけ乾燥させる

ベビーフットの注意点

  • 皮膚片がボロボロ落ちる
  • キレイに剥け終わるまで1週間程度かかる
  • 使用しても効果が出ないこともある

ベビーフットの魅力

  • 足裏の角質によるゴワゴワ感がやわらぐ
  • 古い角質を剥く瞬間が気持ちいい
  • ジェルの香りが良いからパック中も癒される

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次