ダイエットのためのアイテムとして知名度が上がっている酵素ドリンク。
でも、ほんとうに飲むだけで痩せられるのかとても気になるところ。
- 運動したくないけど体重を落としたい
- 酵素ドリンクはなんとなく怪しいと感じている
- ファスティングドリンクを探している
【写真付き】実際に優光泉で3日間ファスティングをして効果を検証してみた
6日間のファスティングで5kg弱の減量に成功
体脂肪率はマイナス0.4%に留まりましたが、体重はなんとマイナス4.85kgを達成できました
体重(kg) | 体脂肪率(%) | |
1日目 | 70.10 | 37.4 |
2日目 | 69.25 | 37.9 |
3日目 | 68.00 | 36.6 |
4日目 | 66.95 | 37.4 |
5日目 | 66.10 | 37.4 |
6日目 | 65.25 | 37.0 |
ファスティング中は毎朝体重計に乗るのが楽しみでした♪
体重が減っているのに体脂肪率が減っていない点については別記事で解説しています。
この記事では、ファスティング(断食)中に体脂肪率が上がる理由についてまとめています。 断食しているのに体脂肪率が増えたという経験がある方もいらっしゃるのでは? ぬら実はわたしもファスティン[…]
優光泉でファスティング中に感じたこと
ファスティング前 | ファスティング後 |
深夜12時を過ぎてもなかなか寝付けない | 夜になるとスッと寝られるようになった |
朝はベッドからなかなか起きられない | 朝6時前にパッと覚醒 |
考えるのがめんどくさい | 頭の中がクリアになって考えることに集中できた |
つねに何かを食べている | 空腹感をあまり感じない or 耐えられるようになった |
【写真付き】優光泉で実際に体重を落としたときの飲み方(オリジナル要素あり)
優光泉で3日断食したときのスケジュール
朝 | 昼 | 夜 | |
1日目 | 優光泉 ドリンク | 優光泉 ドリンク | 優光泉 ドリンク |
2日目 | |||
3日目 | |||
4日目 | 優光泉 ドリンク | 優光泉 ドリンク | 回復食
など |
5日目 | |||
6日目 | 優光泉 ドリンク | 優光泉 ドリンク | 回復食
など |
玄米粥はコレで代用
優光泉・酵素ドリンクの作り方
優光泉で酵素ドリンクを作るときの様子を写真付きでご紹介します
優光泉のシロップを20ml測る
コップに優光泉シロップを投入
水か炭酸水で割る
【オリジナル】難消化性デキストリンの粉末を入れて完成
使った難消化性デキストリンはコレ
優光泉の酵素ドリンクの評判・口コミ
3日間のファスティング終了♥️
水1.5㍑と酵素ジュースで乗り気った🎵結果は70.1→67㎏😍
まぁ思ったよりは減らなかったけど良しとしよう◎
優光泉酵素ドリンクスタンダードは激まずだけど、梅味は美味しかった😋
これからも続けて目指せ-15㎏👊— YuMi🐽神あゆ@まんじゅうでん (@YuMi_0328_) September 11, 2020
優光泉の酵素ドリンク再開しようかな…明らかに飲んでたあの頃の方が体調がよい
コンブチャより優光泉の梅の方が好き— micco (@miiiiiiiiiiico) September 13, 2020
優光泉の梅味飲んでみた。美味しい!
子供の頃母が作ってた梅シロップみたいで懐かしい。
炭酸で割って飲んで数分、体からポカポカしてきた気がする。眠たいような…— うに (@7brUD2aIWt5ZxOo) August 30, 2020
体軽くなったーとは思っていたけど、4日でこんなに変わるものなのか😳💡
お腹周りがスッキリして、全体的にむくみが取れた😂
因みに食べてたおやつ
・カカオ70%チョコレート
・手作り痩せアイス
・レーズンクルミヨーグルト1-3日目は夜優光泉置き換え💡
また明日から夜は置き換えようかな✨ pic.twitter.com/Pox3SQnRmW— かなえ|ワーママ痩せ活@3ヶ月で10kg減目標 (@wmyasekatsu) August 25, 2020
#優光泉 の梅味を #炭酸水 で
割ってみたら美味しい😋
やっぱり炭酸水で割った方が
満腹感は、あるかな😊炭酸水を入れてすぐは、泡がいっぱいでちょっとビール🍺に見えたのは🤫@danjikidojo さん #酵素ドリンク #エリカ道場 pic.twitter.com/zDijfYzwy5
— CHIEo🏀❤️&HARUo🏀💙 (@rainbow1886) August 24, 2020
筆者が優光泉を選んだ理由とメリット・デメリット
優光泉を選んだ理由は「完全無添加」と「返金保証」
優光泉の魅力
- 完全無添加で人工甘味料などが入っていない
- 30日間の返金保証がある
完全無添加で人工甘味料などが入っていない
優光泉の原材料は60種類
大根 | キャベツ | ニンジン | トマト |
きゅうり | じゃがいも | さつまいも | パイナップル |
里芋 | かぼちゃ | れんこん | ごぼう |
昆布 | レモン | リンゴ | 山芋 |
生姜 | パパイヤ | スイカ | メロン |
あんず | もも | いちじく | キダチアロエ |
スギナ | ヨモギ | 菜の花 | あけび |
かりん | イチゴ | しいたけ | まくわうり |
とうがん | せり | みつば | もやし |
クマザサ | ぶどう | ぐみ | キウイ |
梅 | びわ | きんかん | つわぶき |
柿の葉 | しそ葉 | 米 | 大豆 |
小豆 | はとむぎ | 粟 | キビ |
松葉 | 杉葉 | 桧葉 | 松樹液 |
杉樹液 | 桧樹液 | すもも | わかめ |
優光泉
人工的な材料がまったく入っていないのは驚きです
30日間の返金保証がある
酵素ドリンクを試しても効果がなければ意味がありません。
せっかく高いお金を払って試してみても、効果が出なければお金の無駄になってしまいます。
でも優光泉は30日間の返金保証があるのでもしものときも安心なんです
優光泉の返金保証の条件
● 商品到着後30日以内であれば開封済みでも返品可能。(※注)
● 返品前にまずはお電話またはメールにてご連絡ください。
● 返品時の送料はお客様のご負担でお願いいたします。
● 返金時の振込手数料は当社で負担いたします。
● 一家族につきご返金または交換は1回までとさせていただきます。
● 返金は最大1万円までとさせていただきます。(※注)返品方法につきましてはご連絡いただいてからご説明させていただきます。
【対象外商品】酵素飲料以外のその他商品は対象外ですのでご了承くださいませ。
引用:優光泉公式通販サイト
公式サイトに返品時の連絡先や返品先住所も書いてあるのでわかりやすいです。
返金保証は最大1万円ですが、まとめセット以外は全部10,000円以下なので基本的に全額返ってきます
返金保証の詳細については公式サイトもチェックしてみてください。
優光泉の2つのデメリット
優光泉の酵素ドリンク
- スタンダード味は好き嫌いがわかれそう
- 市販のジュースと比べると値段が高い
スタンダード味は好き嫌いが別れる
優光泉には「スタンダード味」と「梅味」の2種類の味があります。
梅味は梅シロップのような味で個人的に好きなのですが、スタンダード味は甘い大根感が強い印象。
でも水を多めにして割ると大根の風味が薄くなって飲みやすくなるし、何度か飲んでるうちにスタンダード味にも慣れてクセになりました。
結局水や炭酸で薄めるので自分が飲みやすい味に調整できるので問題なし
市販のジュースと比べて高価
通常価格(税別) | 定期購入(税別) | |
優光泉 スタンダード味 (レギュラーサイズ) | 8,500円 | 6,900円 |
優光泉 梅味 (レギュラーサイズ) | 8,500円 | 6,900円 |
優光泉 ハーフボトル 選べる2本セット (炭酸水2本付き) | 7,400円 | 6,900円 |
優光泉 スタンダード味 (ハーフサイズ) | 4,200円 | ー |
優光泉 梅味 (ハーフサイズ) | 4,200円 | ー |
優光泉 レギュラーボトル 選べる2本セット | 15,048円 | ー |
優光泉 おまとめ6本セット | 42,858円 | ー |
優光泉 お試しセット ミニボトル (スタンダード・梅) | 3,400円 | ー |
けっして安くはないですが、原材料や作る手間暇を考えるとこれくらいするだろうなという印象。
1度使ってみて効果を感じられなかったときは全額返金保証も受けられるので、お金が無駄になる心配はなし。
続けられないと思ったら、開封済みでも30日以内なら返金してもらえるので安心ですね
優光泉のメリット
優光泉にはデメリットを跳ね返すほどのメリットが3つあります。
- 人工甘味料やハチミツが入っていないから罪悪感がない
- 開封しても賞味期限まで2年あるから絶対腐らせない
- 定期購入で割引されるのに縛りがないからいつでも止められる
人工甘味料・ハチミツが一切入っていないから罪悪感がない
優光泉は砂糖や甘味料を使わず、野菜本来の甘味だけで味が作られています。
それなのに「ほんとに甘さ足してないの?」と思うくらい甘みが強いのが特徴。
水や炭酸水で好みの濃さに調節できるので、甘みも感じつつスッキリした飲み口の酵素ドリンクが作れます。
夏は氷を入れて炭酸水で割ると最高です
常温で保存可能で賞味期限が2年間あるから腐らせることがない
優光泉は保存料などが入っていないのに、常温で2年間も品質を保ったまま保管可能。
保存料は一切入っていませんが、開封後でも未開封でも原液の賞味期限は2年間です。ただし、水で薄めてしまうと1日~2日のお日持ちとなるので注意してください。
引用:優光泉公式通販サイト
どんなにたくさん量があっても、賞味期限がすぐに来るようなものは結局捨ててしまうこともありますよね。
その点、優光泉は2年の猶予があるので確実に飲み切ることができます。
賞味期限を気にして早く飲まなくちゃと焦ることもないので、自分のペースで飲み進められました
定期購入の縛りがないから好きなタイミングで止められる
通販では「定期購入コースにすると割引価格で買える」ことが多いですよね。
1度定期コースにすると「〇回目が届くまでは解約不可」などの制約があることも多く、結局出費が多くなることも。
でも優光泉は定期コースで注文しても「〇回目まで続けないといけない」縛りがないので、いつでも注文をストップすることが可能。
定期コース縛りがないのって個人的には1番のお得ポイントです
優光泉についてのよくある質問
優光泉についてのよくある質問をまとめてみました。
回答のオレンジ枠で囲った部分はすべて優光泉
酵素ドリンクと野菜ジュースの違いはなに?
酵素ドリンク優光泉は皮や葉なども含めた野菜のエキスを抽出し、酵母菌で発酵させた発酵飲料です。熟成・発酵の過程で栄養素が細かく分解されている為、通常の野菜ジュースと比較すると、消化・吸収が速やかです。消化器に負担がかかりにくく、断食(ファスティング)にも向いています。
- 優光泉は野菜ジュースと比べて
- 栄養素が細かく分解されている
- 消化・吸収が速やか
- 消化器に負担がかかりにくい
のが特徴
酵素ドリンクは冷蔵庫で保管したほうがいい?
酵素ドリンクは開封後でも未開封でも常温での保管が可能です。直射日光を避けた冷暗所での保管をオススメしています。ただ、あまりにも気温が高く室温が上がる場合は冷蔵庫に保管していただいた方が風味を損ないません。
また、水で薄めたものは冷蔵庫に保存することで1、2日程度は保管が可能ですが、出来れば早めにお召し上がりください。お試しボトル以外の酵素ドリンクの瓶は長期間横倒しで保存すると少しずつ漏れてくることがありますのでご注意ください。
優光泉は開封後も常温での保存が可能で、賞味期限も2年間あります
酵素ドリンクだけだと栄養不足にならない?
酵素ドリンクは発酵の力を使って60種類の九州産野菜や果物、海藻や穀物の恵みを丸ごと抽出した濃縮エキスです。そのため、ビタミン各種やミネラルが豊富に含まれております。酵素ドリンクを使用した断食を行うことで、栄養十分の状態で断食を行う事が可能です。もちろん、断食以外の栄養補助食品として野菜不足の方にもおすすめです。
優光泉は60種類の食材の栄養が含まれているのでいつものご飯より栄養価が高い印象
まとめ:優光泉の酵素ドリンクでファスティングすれば実際に痩せられる
- 完全無添加で人工甘味料などが入っていない
- 30日間の返金保証がある
優光泉の注意点
- スタンダード味は好き嫌いがわかれそう
- 市販のジュースと比べると値段が高い
優光泉の魅力
- 人工甘味料やハチミツが入っていないから罪悪感がない
- 開封しても賞味期限まで2年あるから絶対腐らせない
- 定期購入で割引されるのに縛りがないからいつでも止められる
あくまで筆者個人の話ですが、優光泉の酵素ドリンクでファスティングしたところ約5kgの減量に成功しました。
ちなみに運動は全くしていません。
食事も十分とって運動して痩せるのが理想かもしれませんが、どうしても短期間で痩せないといけないタイミングなら優光泉でファスティングしたほうが手っ取り早いと感じました。